ニュース
第2回上級試験の受付を開始します

受験申込受付・予約期間: 2025年9月1日(月)~ 10月31日(金) 試験期間: 2025年11月21日(金)~11月24日(月) 詳細は、「上級検定試験の受験案内」のページをご参照ください。「上級試験解答の手引き」 […]

続きを読む
ニュース
2025年9月実施の初級・中級試験が始まります

試験期間は、初級試験・中級試験とも2025年9月1日(月)~9月30日(火)です。 受験のお申込み・ご予約は試験期間終了の3日前、9月27日(土)まで受付可能ですが、試験センターによって、受験可能な曜日、時間帯が異なりま […]

続きを読む
ニュース
第2回上級試験の解答の手引きを更新しました

2025年11月21日(金)~ 11月24日(月)の4日間、第2回上級試験を実施します。 「第2 回上級試験解答の手引き」では、上級試験の問題形式例と記述式問題の解答の書き方について解説しておりますので、上級試験を受験さ […]

続きを読む
ニュース
オンサイト検定(初級)の実施要領を改訂しました

オンサイト検定(初級)につきまして、CBT会場での試験と同様に「デジタル合格証」を発行することといたしました。デジタル合格証は、食品安全検定試験に合格したことを証明するものとして、従来のカード型の合格証と効力に違いはござ […]

続きを読む
その他
受験対策アプリのトラブルについて

「受験対策アプリ(基礎編)2024年版」につきまして、iPhone版アプリを新規に購入された場合、アプリがダウンロードできない事象が発生しております。 すでにダウンロード済みのアプリやAndroid版には影響は発生してお […]

続きを読む
ニュース
2025年9月実施の検定試験の受付が始まります

試験期間は、初級試験・中級試験とも2025年9月1日(月)~9月30日(火)です。 受験のお申込み・ご予約は試験期間終了の3日前、9月27日(土)まで受付可能ですが、試験センターによって、受験可能な曜日、時間帯が異なりま […]

続きを読む
その他
一色委員長のコラムを更新しました

食品に関わる人々のモラルや行動の見直しが必要と指摘され,食品安全文化Food Safety Culture(FSC)という表現が使われるようになりました。FSCは国連食品規格委員会(Codex)の「食品衛生の一般原則」に […]

続きを読む
その他
補助教材のページを更新しました

受験対策アプリの販売終了に伴い、研修動画「食品安全検定対策講座」をYouTubeにアップしました。パソコン、スマートフォンより無償で視聴することができます。 模擬試験問題(初級・中級各50問)、⾷中毒および⾷物アレルギー […]

続きを読む
その他
9月末をもって受験対策アプリの販売を終了します

受験対策アプリ(基礎編)2024年版の販売は、2025年9月末をもって終了させていただきます。受験対策アプリは2026年3月末まで使用することができます。 受験対策アプリの販売終了に伴い、研修動画「食品安全検定対策講座」 […]

続きを読む
その他
ifia JAPAN 2025のご案内

ifia JAPAN 2025が5月21日(水)~23日(金)、東京ビッグサイトで開催されます。 https://www.ifiajapan.com/ 食品安全検定協会は、食の安全・科学エリアにて、食品安全検定のご紹介を […]

続きを読む